
新潟お菓子の大定番!! プラリネ(ハーフ2個入り)
¥1,750
新潟県で50年以上、観光や冠婚葬祭の引菓子として親しまれてきた「プラリネ」。新潟の人にとっては、どこか懐かしい、心に残る味わいのお菓子です。 このプラリネを製造しているのは、新潟県五泉市の本町商店街にある銘菓処まつとく。地元で長年愛される和洋菓子店で、プラリネのほか、注文を受けてからクリームを詰めるサクサクの「松シュー」も名物です。 プラリネは、表面にキャラメルで絡めた香ばしいアーモンドをのせ、中はしっとりとしたカステラのようなスポンジ生地にあんずジャムがじんわりと染み込んでいます。さらに、側面と底面はチョコレートで包まれ、ほどよい甘さが全体をまとめます。 新潟の方には懐かしく、県外の方には新しいけれどどこか親しみを感じる味わい。コーヒーや紅茶とも相性がよく、日常のおやつや贈り物にもぴったりです。 五泉市本町商店街の老舗が作る、この特別な味をぜひ一度お試しください。
新潟の完熟苺!! 農園小嶋屋の越後姫
¥2,000
新潟の春はやっぱり越後姫。毎年大好評の大粒苺が今年もやってきました! 柔らかい果肉、濃い甘みが特徴です。その果肉の柔らかさゆえ、首都圏ではあまり流通していない隠れた逸品です。 そんな新潟の苺ですが、五泉市には地元で絶大な人気で、毎朝に売り切れる苺農家があることをご存知ですか? 農家直送ならではの完熟苺の美味しさを是非お楽しみください。
地元バイヤー厳選!五泉おまかせ野菜箱
¥1,600
地元バイヤーが旬を見定め選び抜いた、お野菜の詰め合わせ箱です。 収穫したばかりの野菜を5種類程度詰め合わせてお送りします。懐かしい味わいの干し野菜や漬物などの加工品が入る場合もございます。 使いやすい定番野菜が美味しいだけで、お料理の味を大きく底上げしてくれますよ! 食べていただければ必ず違いがわかるはず。 新鮮さ、風味、そして季節を感じられる野菜の数々をぜひご家庭でお試しください。 Sサイズは80サイズ、Mサイズは100サイズの段ボールでお届けします。 五泉市の豊かな土壌と自然が育んだ、本当に美味しい野菜をお届けします。
春を先取り!塩漬けわらび
¥700
わらびを食べて春を先取りしませんか? 新潟の大自然の中で収穫したわらびを丁寧に塩漬けにしました。塩を抜いて、戻していただければわらび独特の少しぬめりのある食感を楽しめます。 鰹節をかけておひたしに、ご飯と一緒に炊いて山菜ごはんにと色んなお料理に活躍します。 ご家庭で手軽に春の味覚を感じることができる商品です。発送時は簡易的な梱包でお届けいたします。 数量に限りがありますので、気になる方はお早めにお求めください! こちらでわらびの戻し方をご紹介しています https://cookpad.com/jp/recipes/21597872-%E5%A1%A9%E6%BC%AC%E3%81%91%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%B3%E3%81%AE%E5%A1%A9%E6%8A%9C%E3%81%8D%E6%88%BB%E3%81%97%E6%96%B9 内容量:約200g
サンファーム泉 無農薬アロニアのジャム&梅干し
¥2,300
新潟県五泉市の恵まれた自然環境で育ったアロニアを使用したジャムと、新潟県田上町で収穫された梅を使った梅干しのセットです。 アサイーを超える健康フルーツとして密かなブームとなっているアロニア。無農薬栽培で安心・安全のアロニアは五泉の新しい特産品です! [内容] アロニアベリージャム(110g) ×1 アロニアベリー&梅ジャム(110g) ×1 アロニアで染めた梅干し ×2 ※簡易包装でお届けいたします 【アロニアベリーで染めた昔ながらの梅干し】 新潟県五泉市で作られたアロニアを使用した梅干しは、伝統的な製法を取り入れつつ、アロニアの栄養素を追加した新しい梅干しです。製法は昔ながらの梅干しの作り方に倣い、天日塩とアロニアを一緒に漬け込むことで、酸味豊かな梅干しを実現しました。この製品はごはんとの相性も抜群です。 アロニアは見た目はブルーベリーに似ていますがそれ自体の香りはほとんどないので、梅の香りを引き立て、従来の梅干しの味わいを一層深めます。 さらに、アロニアはポリフェノールの含有量が高く、健康に良いフルーツとして知られています。そのため、この梅干しは美味しさだけでなく、健康にも配慮した選択として地元でも大人気の一品です。 【アロニアジャム】 アロニアの豊かなポリフェノールがたっぷりと含まれた2種類のジャムをご用意しています。 一つ目は、アロニアベリーだけを使ったジャムです。このジャムは、アロニアの健康成分であるポリフェノールをストレートに感じることができるシンプルな味わいを持ちます。少しの渋みが感じられますが、これがアロニアの独特な風味を楽しむポイントです。 そしてもう一つは、アロニアに梅を加えたジャムです。五泉市の恵まれた自然環境で育ったアロニアと、新潟県田上町の風土が育んだ梅が、自然な味わいを生み出しています。梅のクエン酸とアロニアのポリフェノールが絶妙に組み合わさり、ジャムに独特の風味と爽やかさをもたらしています。 これらのジャムは、朝食のトーストやパンケーキに塗って楽しむのはもちろん、お菓子作りや料理のアクセントとしても活用できます。ぜひ、お気に入りの食べ方を見つけてみてください。
樋口豆腐店 手揚げ油揚げセット
¥1,600
新潟は全国でも3本の指に入る油揚げ消費県。 新潟で油揚げと言えば栃尾の名前があがりますが、煮たり、焼いたり県内全体で油揚げをよく食べます。 文字だと伝わりにくいですが「油揚げ」は新潟における読みは"あぶらげ"。言葉が省略されていることからも食生活に密着していることがうかがえますね。 五泉市内にも豆腐屋さん・油揚げ屋さんが点在していますが、東京のスーパーで購入する油揚げに比べて圧倒的に美味しいです!! たかが油揚げ、されど油揚げ。 地元油揚げを食べ比べる私、オススメの五泉の美味しい油揚げを是非食べてみてください。 セット内容 手揚げ油揚げ(5枚入) ×1袋 特製・大判油揚げ けんしん(2枚入) ×2袋 行け、あひるお姉さんコラボ がんも(6つ入) ×1袋 セットに含まれてる特製の大判油揚げ けんしんは、グリルで炙って食べるのがオススメです。軽く焼き色が付くまで炙って、サッと醤油をかけるだけで香ばしい油揚げならではの美味しさをシンプルに楽しめます。 油あげは冷凍保存もできますよ!!
農園八兵衛 自然栽培のさつまいも(2kg)
¥1,850
新潟県五泉市で農薬や肥料を使用せず、さつまいもを育てている農園八兵衛さん。 自然栽培の紅はるかは、ねっとりとした食感で甘み抜群です。 週末には五泉市内のエスマートさん、新潟市内のナチュレ片山さんで焼き芋の販売もされていますので地元の方は食べたことがある方も多いのではないでしょうか。 寒くなったこの時期、お料理におやつにとさつまいもが美味しく感じます。 実は八兵衛さんのさつまいも、去年から自宅で焼き芋にして在宅勤務のお伴にしています。 販売は2kgから。2・3枚目の写真が2㎏の目安です。
緑のほほえみ 蛇場農産のプレミアムアスパラ(1㎏)
¥3,800
SOLD OUT
春~初夏にかけて産地直送で美味しい野菜と言えばアスパラガス。 新潟県内でアスパラと言えば新発田の名前が挙がりますが、五泉にも美味しいプレミアムアスパラガスがあるんですよ。その名も「緑のほほえみ」 根本近くまで甘くてジューシー。筋っぽさもありません。 柔らかいので塩ゆでする際は、太いものは90秒。細いものは60秒以下でお湯からあげて下さい。シャキシャキ感が残っておいしくいただけます。 1kgに入っている本数は、太さにもよりますが約30本です。
渡辺農園 減々栽培コシヒカリ 五泉恵米(5㎏)
¥3,500
SOLD OUT
五泉市は三方を山で囲まれ、阿賀野川、早出川、能代川が流れる水資源の豊富な土地。五泉の肥沃な大地と豊かな水、そして農家が丹精込めて育てたコシヒカリです。 化学肥料・農薬の使用量を通常の栽培より県基準の5割に減らした特別栽培のコシヒカリです。 一番おいしい状態でお届けするために、精米はお申込み後、発送直前に行っています。 ■内容量 五泉恵米コシヒカリ 精米 5kg/袋 ■原産地 新潟県五泉市 ■原材料・成分・提供サービス詳細 単一原料米 新潟県産コシヒカリ
田沢ぶどう園 大蒲原コシヒカリ(5㎏)
¥3,500
SOLD OUT
新潟県五泉市の山裾に位置する自然豊かな大蒲原地区で育まれた「田沢ぶどう園」のコシヒカリ。 昨年の猛暑を乗り越え丹精込めて作られたお米を、ぜひご家庭でお楽しみください。 数量限定の特別販売となりますので、この機会にお買い求めください。
直売所OASIS 大粒自慢コシヒカリ 南郷米(5㎏)
¥3,650
SOLD OUT
2006年に設立された有限会社ファームみなみの郷。 創業時から減農薬に取り組まれており、「昔ながらの美味しい味わい」を目指して「昔ながらの米作り」を再現したお米です。 地元では五泉市木越地区で直売所OASISの運営されていて、季節に合わせた農業イベント等の開催を通じて人の集まる場所を作ることにも力を入れておられます! 玄米をご希望の方はオプションで選択いただければ対応させていただきます。
キウイの里 橋田 甘熟キウイフルーツ
¥2,750
SOLD OUT
新潟県産の果物の中でも知る人ぞ知る逸品。五泉市橋田地区のキウイ。 キウイって本当はとっても柔らかいんです。輸入物は輸送にも耐えなければなりませんが、国産ならジューシーで柔らかくキウイ本来の美味しさが味わえます。ツンツンしなくて甘いのが特徴です。 一箱 約15玉入っています。 とってもお得な30玉入りの大箱もご用意がございますので、オプションにてご選択ください。 ☆★L・2Lの大玉について★☆ 大きなサイズのキウイをご希望の方は、お問合せフォームより事前にご相談いただけましたら、対応させていただきます。 涼しい所で保管すれば長持ちします。少し表面がシワっとしてくるぐらいまで自宅で追熟するのも楽しみの一つ。完熟キウイは焼き芋のように手で割って、実を押し出すように食べることができますよ!!
マダム・マルー農園 黒無花果(ドライ) 2個セット
¥1,500
SOLD OUT
Farmer's Marketでも好評をいただいた黒いちじくのドライフルーツです。半割のイチジクを無添加で電気乾燥しています。水分を飛ばすことで、甘みが凝縮!! おやつに手軽につまめますし、ワインやチーズ、お菓子作りなど幅広くご利用いただけます。 こちらの商品は2袋で1セットです。
黄金の里・蛭野 大粒ぎんなん Lサイズ 300g
¥900
SOLD OUT
新潟県五泉市の蛭野地区は、黄金の里と呼ばれ樹齢100年以上のイチョウの木が群生しています。 今年も美味しい銀杏が実りました。この時期に毎年1ヶ月だけ営業するぎんなん茶屋は地元でも大人気の秋のスポットです。 販売単位:300g
超軟水が育む 美肌れんこん(2㎏)
¥2,000
SOLD OUT
「れんこん」は新潟県五泉市の三大特産野菜のひとつ。木越地区の澄んだ地下水が育てたれんこんは、味もさることながら美しい白さが特徴です。シャキシャキとした歯触りと、れんこん特有の甘みを感じられる美味しいれんこんです。掘り出したての立派なれんこんを産地直送でお送りします。 発送単位は2㎏単位で承っております。(写真が2㎏です)レンコンは冷凍保存してもおいしくいただけます。
マダム・マルー農園 黒いちじく ビオレソリエス(4パックセット)
¥3,800
SOLD OUT
地元で密かに人気を集めている真っ黒な無花果。 五泉のマダム・マルー農園さんでは、国内ではまだまだ珍しいフランス生まれのビオレソリエスを栽培しています。濃厚な甘みと薄く柔らかい皮が特徴で、黒い外皮と真っ赤な果肉のコントラストが美しいです。 ★購入時の注意★ イチジクは採れたてを発送します!!甘みを引き出すため、熟して柔らかくなった状態ですので、到着時にはお尻の部分が割れている場合があります。 また皮から白い樹液が染み出している場合がありますが、こちらの液体はタンパク質分解酵素「フィシン」の働きで菌や微生物の侵入を自然の力で防いでいます。 販売単位:1箱4パック単位 1パックに5~6個入ります
マダム・マルー農園 ゴールデンベリー&黒イチジク(4パックセット)
¥3,500
SOLD OUT
ペルー生まれのマルーさん。幼い頃から食べていた懐かしい食用ホオズキを無農薬で栽培しています。食用ホオズキは黄桃のような甘さ、さくらんぼのような爽やかな酸味と食感が楽しめます。トロピカルフルーツのような味わいと高い栄養価を兼ね備えたスーパーフルーツです。 黒イチジク(ビオレソリエス)とゴールデンベリーのセットで販売いたします。 フランス生まれの黒イチジク「ビオレソリエス」は濃厚な甘みと薄く柔らかい皮が特徴で、黒い外皮と真っ赤な果肉のコントラストが美しいです。 発送単位: 黒イチジク 2パック、ゴールデンベリー 2パック ゴールデンベリーは1パック約18個~20個入り。
知る人ぞ知る新潟ぶどうの産地「大蒲原」 田沢さんのシャインマスカット
¥4,500
SOLD OUT
9月限定の販売です! 新潟県でフルーツといえば白根が有名ですが、五泉市の大蒲原地区は新潟でも知る人ぞ知る美味しいぶどうの産地です。 収穫のシーズンになると、個人で贈り物用に30箱買い付けていく方もいらっしゃるほどの人気です。今月限定でお手頃な価格でたっぷりお届けいたします。五泉のぶどうを食べてみて! 見た目も爽やか、糖度が高く、皮のまま食べられるシャインマスカットはそのままで食べるだけでなく、ケーキやパフェのトッピングでも大活躍してくれます。 2㎏の箱には実の大きさによって3~4房が入ります。 発注単位:2kg 【今年分は売り切れました】 ★クイーンニーナのセットも販売★ 今年から限定10箱でクイーンニーナとシャインマスカットの詰め合わせセットを販売します。 「安芸津20号」と「安芸クイーン」を交雑させた、大粒で高糖度なぶどうです。シャインマスカットのに似た食感で、ここ数年で人気が高まっています。
知る人ぞ知る新潟ぶどうの産地「大蒲原」 田沢さんの巨峰
¥3,200
SOLD OUT
8月限定で販売します。 新潟でぶどうと言えば"白根"が有名ですが、実は五泉にもぶどう栽培が盛んなエリアがございます。五泉市村松大蒲原地区。五泉の市街地よりも山地に近く寒暖差と清流が美味しいブドウを育みます。 知る人ぞ知る、五泉のぶどうを是非お試しください。 ぶどうシーズンの初めは巨峰から! 最大の特徴はその味の濃さ。高い糖度に負けないさわやかな酸味が長い間愛される王道のぶどうです!田沢さんこだわりの巨峰(種なし)をどうぞ。 ぶどうの実がまとう"プルーム"は鮮度と管理の証。水蒸気の蒸発を防ぎ、長くブドウを楽しめます 発注単位:2kg
枝豆王国にいがた!! 渡辺農園 朝採り枝豆(1㎏)
¥1,400
SOLD OUT
7月~9月下旬まで販売します。 7月は「湯あがり娘」、8月は「晩酌茶豆」をお届け! 1㎏は都内スーパーで売られている袋入りの4~5つ分程度をイメージしてください。 生産者は新潟県五泉市の渡辺農園さん。 トマトやキュウリ、ナス、とうもろこしなどの夏野菜もあわせて購入いただけます。 注文の際、購入者情報記入画面の「備考欄」ご相談ください。 メールにてご連絡をさせていただきます。 採れたてをクール便で配送いたします。 発注単位:1kg
茶豆専業!! 酒井さん家の枝豆(1㎏)
¥1,800
SOLD OUT
枝豆の専門家、酒井さん家の自慢の茶豆です。五泉市で茶豆を専業で栽培しており、そのこだわりが味わい深い一粒に表れています。 茹でるだけで手軽に楽しめる、栄養たっぷりの枝豆。鮮度を大切にお届けするため、収穫後すぐに冷蔵でお送りします。 発注単位:1kg
村松地区 MARRON FARM 川瀬さんの大きな和栗(2L 1㎏単位)
¥3,200
SOLD OUT
収穫量が不足しているため、2024年の販売はありません。 販売時期:11~12月 【2Lサイズ】 新潟県でもっとも栗を栽培しているのが、五泉市村松地区。こだわりの栗づくりをされているMARRON FARM 川瀬和博さんの栗を数量限定で販売します。パンパンに膨れた大きな栗は、見た目だけでなく、中もしっとり甘いです。 ▼サイズと価格▼ サイズは2Lと3Lをご用意。 表示価格は2Lサイズ(1㎏)のお値段です。特大3Lをご希望の方は、下記選択メニューで3Lサイズに変更してください。(写真は3Lサイズ) お料理に使うのがもったいないほどの大きな栗は豊洲市場でも大人気の逸品です。 栗の収穫は10月がピーク。収穫した栗はそこから一か月低温庫で貯蔵します。 栗は0℃前後で一ヶ月ほど保存すると、でんぷん質が糖分に変化し甘味が倍増!!熟成させてさらに甘みをUPさせた栗をお届けいたします。 村松地区における栗栽培の歴史は古く、大正末期に丹波栗の本場兵庫県から優良品種を持ち帰り、植えたのが始まり。県内でいち早く低樹高栽培を取り入れ、大粒(2L以上)で「売れる栗・買ってもらえる栗・食べてもらえる栗」を方針に栗作りをされています。 ⚠複数箱を購入される場合⚠ 「注文する栗を追加」から選択して数量を選択してください。 送料がまとめとなります。
村松地区 MARRON FARM 川瀬さんの大きな和栗(L 1㎏単位)
¥2,700
SOLD OUT
収穫量が不足しているため、2024年の販売はありません。 販売時期:11~12月 【Lサイズ】 新潟県でもっとも栗を栽培しているのが、五泉市村松地区。こだわりの栗づくりをされているMARRON FARM 川瀬和博さんの栗を数量限定で販売します。パンパンに膨れた大きな栗は、見た目だけでなく、中もしっとり甘いです。 ▼サイズと価格▼ サイズは大きめのLをご用意。 お料理に使うのがもったいないほどの大きな栗は豊洲市場でも大人気の逸品です。 栗の収穫は10月がピーク。収穫した栗はそこから一か月低温庫で貯蔵します。 栗は0℃前後で一ヶ月ほど保存すると、でんぷん質が糖分に変化し甘味が倍増!!熟成させてさらに甘みをUPさせた栗をお届けいたします。 村松地区における栗栽培の歴史は古く、大正末期に丹波栗の本場兵庫県から優良品種を持ち帰り、植えたのが始まり。県内でいち早く低樹高栽培を取り入れ、大粒(2L以上)で「売れる栗・買ってもらえる栗・食べてもらえる栗」を方針に栗作りをされています。 ⚠複数箱を購入される場合⚠ 「注文する栗を追加」から選択して数量を選択してください。 送料がまとめとなります。
特選!!渡辺農園 ごせんの里芋(3kg/5kg 化粧箱入) なめらか真っ白!
¥3,600
SOLD OUT
寒い時期には里芋が食べたくなります。五泉の里芋。これからの季節、シンプルに蒸しても美味しいですし、のっぺに煮物に汁物に大活躍ですね。 里芋はお子様からご高齢の方まで皆に喜ばれるお野菜です。五泉が誇る特選里芋を、贈答用に化粧箱でご用意いたしました。こちらは渡辺農園で丁寧に育てられ、傷の確認をしながら手作業で程よく表面に土を残し保存性と高めています。 一度食べたら忘れられない白くねっとりした食感をお楽しみください。上質な贈り物としても喜ばれる一品です。 発送単位:3kg、5kg 大きさによって異なりますが、1㎏で中くらいの里芋が8個程度入ります。